2021年2月のAudiostock売上報告になります。
バレンタインデー用の曲とか、豆まきの時に使える曲とか準備できたら売れるだろうなーとか考えながら2月はたったの1曲しか作りませんでした。
LogicPro買ったり大きい机買ったりしたのになぜかやる気が出なくて、、、
果たしてそんな2月の売り上げはどうなったのでしょう。
ちなみに先月は10,576円と1万円の大台を突破しております。
では報告します。
2月度売上:7,887円
2ヶ月連続で1万越えは達成できず。残念。
とは言えほぼ不労所得でこの金額はかなり嬉しいですね。
ちゃんとバレンタイン用、豆まき用の曲を作ればよかったです。
それでは内訳を。
定額制プラン報酬:4,917円
この定額制プランが過去最高の売り上げでした。
年末にたくさんアップしたBGMたちがダウンロードされています。
やっぱりジングルよりもBGMが売れますね。
あと売れるかどうかわからないけど色々録ってみた効果音がちょくちょくダウンロードされてます。
例えばこれ。家のインターフォンの受話器を置くときの”ガチャ”っという音をボイスメモで収録し整音しました。
録音〜整音〜アップロードまで所要時間は約30分。
ダウンロードによる収益は30円。
時給60円、、、
一箱78円、、、
まぁ、積み重ねだから!
販売報酬:2,970円
こちらは2曲購入されておりました。
少ないけど毎月1〜2曲は購入されるようになってきたなぁ。
もっと良い曲を色んなジャンルで作れるように頑張ります。
提携サービス(PIXTA)販売報酬:0円
ぜぇ ろおぉ えんっ??!!
ノブ風に言ってみました。
声のモノマネができないからせめて文章で。
反省

売り上げが安定しているとはいえ、ここ最近はBGMに関する作曲活動をサボりすぎてました。
反省します。
クオリティも大切だけどやっぱり曲数も大切です。
昨年の7月から力を入れ始め、半年が過ぎました。なのにまだ安定して1万円を超えられないのは努力不足以外の何者でもないでしょう。
気合を入れ直して頑張ります。
でももちろん2月は何もしていなかったわけではなく、別の仕事の準備をしていました。
そう、新しいお仕事を本格的にスタートします!
作曲サービス始めます。
それは「タイトルコール入り!世界に一つのオリジナルOP曲を作ります」というものです。
Youtube等の動画コンセプトを汲み取ってタイトルコールが入った15秒ほどのOP曲を作曲するサービスです。
例えば「情熱中華チャンネル」というYoutubeがあったとして、ここに対するOP曲を作曲するとこんな感じ。
情熱!!って感じを出してみました。
「猫と生活」というチャンネルがあったらこんな感じ。
柔らかい印象を出してみました。
このサービスはこちらから購入できますので気になった方はお気軽にお問い合わせください。
タイトルコール入り!世界に一つだけのOP曲作ります あなたのYoutubeチャンネルをリニューアルしませんか?よろしくお願いいたします!
さて、曲作ろう。