
皆様大変お久しぶりでございます。川端です。
ついに私やりました。
アプリゲームプロスピA、無課金にてトップリーグの覇王に到達したのです。

通算ログイン834日目でした。

リリースされてすぐの5年前、まだ大学4年生の時にスタートして、そこから2年サボって気合を入れ直して約一年半での到達になりました。
この記事ではいかにして覇王に行けたのか、そこまでの道のりを書いていきたいと思います。
始めたばかりの方、無課金で頑張ってるけど行き詰ってる方等是非参考にしていただければ幸いです。
今回は主に日頃の流れです。
毎日ログインは欠かさずに
毎日ログインするだけでエナジーや契約書がもらえます。
開くだけなら1分もかからないはずですので欠かさずログインはしましょう。
スタミナを無駄にしない
スタミナを無駄にしないことで育成、イベントの進行具合、エナジーの消費量が格段と変わってきます。
例えば仕事中スマホが触れなかったとしても、全回復までに5時間かかりますので、朝出勤中にスタミナを消費、昼休憩、そして仕事終わりにするだけでほぼ無駄にせずに済みます。
私は外回りの多い仕事ですのでそこは言わずもがな助かってます…
イベントはできるだけ完走しよう
これは最も労力が必要で最も重要なことかもしれません。
週単位で更新のあるイベントを完走するとS契約書や限界突破コーチ、特訓コーチ等がもらえます。
これが何気にスカウトより重要です。
無課金でエナジーを使って引くスカウトは限りがあります。
なので週に一回S契約書がもらえるのはとても貴重です。
Sが揃ってない方はもちろん、限界突破やミキサーにも使えます。
しんどいイベントもありますが頑張って累計回収していきましょう。
引くスカウト【ガチャ】は絞って
上記でも書いたように無課金では使えるエナジーが限られます。
すなわち引けるスカウトも限られます。
私が年間で必ず引くスカウトはこれだけになります。
・エキサイティングプレーヤー(6月頃)
・アニバーサリープレーヤー(10月頃)
・限界突破付きスカウト(1.5ヵ月に1度の頻度)
・周年福袋(選択契約書付き)(11月初旬頃)
ほぼこれだけの為にエナジーを貯めます。
あくまでも12球団オーダーを作る仮定の話ですが。
理由としては、限界突破スカウトを除いて、好きな選手が取れるスカウトが年間でこれだけしかないからです。
好きな選手を取って、足りないところを補えるのがここしかありません。
なのでここに全てを注ぎます。アニバーサリーの前なんて楽しみで寝れません。
そして限界突破コーチはこのゲームにおいて最も大事なアイテムですので余裕があるときは必ず引いてください。
他にもプロスピセレクションやベストナイン&タイトルホルダー、グランドオープンも場合によっては引くのも有りだと思っています。
ちょっと長くなりますので今回はここまでにします。
次回は【選手育成とチーム編成】について書きたいと思います。
読んでいただきありがとうございます。
競馬もG1シーズンなので予想も再開できたらと。
それでは。
Leave a Reply