ついに、広告を貼れるようになりました。どんどん貼って、ザクザク稼ぎましょう。
今回紹介するのは「amazonアソシエイト」です。
広告収入にもいろいろ種類があります、広告クリックで収入を得たり、サービス紹介料で収入を得たり、、amazonアソシエイトは単純にamzonにある商品を紹介して閲覧者がそれを買えば数%報酬が入る、というもの。
しかーし、広告を貼れるようにはなったけどまだ報酬はもらえません!なんとサイト審査の前段階なんです!!普通はアフィリエイトサイトに登録するとサイト審査があってそれに合格することで商品リンクだったり、広告を貼れるようになるんです。
amazonからこんなメールが、、、

今日から180日以内にこのamazon広告を利用して3件の売り上げ実績を確保しないとサイトの審査にすら進めないとのこと。
まぁ、amazon側からしたら、約半年の間にたったの3件も売り上げ作れないようなブログで広告収入?ちゃんちゃらおかしいわ、出直してこい。ってことですね、おっしゃる通りでございます。
とりあえず3件の売り上げ作りましょう。て事で使い方説明。
amazonアソシエイトの使い方
ログインしよう
まずはログインしましょう。うまくURLの埋め込みができない、、、
https://affiliate.amazon.co.jp/home
ログインIDはサイキックのGmailとパスで入れます。これがホーム画面。

商品のリンク、HTMLを作成しよう
自分の紹介したい商品を検索します。

右側の「リンクを作成」をクリック。

HTMLをコピーしましょう!
記事に貼り付けよう
ここで新エディターと旧エディターによって操作方法が変わってきます。
新エディターの場合
まずは新エディターから。こちらのほうが簡単です。
ブロック機能でカスタムHTMLを選択しましょう、そしてそこに貼り付けるだけ。
カスタムHTMLを選んで、、

貼り付ける

これだけ!
旧エディターの場合
旧エディターはおそらくソースコード内に直接HTMLコードをコピペしなければなりません。
記事を書いて、、

ツール→ソースコードを選択

コードが出てきます。貼りたい部分にコードを貼りましょう。


これだけ!

旧エディターでも簡単ですね。
以上、頑張りましょう!
Leave a Reply